職人ネットワーク | 利用規約

職人ネットワーク 利用規約

本利用規約(以下「本規約」といいます。)は、職人ネットワーク(以下「当サイト」といいます。)が提供するサービス(以下「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。本サービスをご利用いただく皆様(以下「ユーザー」といいます。)は、本規約に同意の上、本サービスをご利用ください。本サービスを利用された場合、本規約に同意したものとみなします。

第1条 本サービスの利用

1. ユーザーは、本規約および当サイトが別途定めるルールに従い、本サービスを利用することができます。
2. ユーザーは、本サービスを利用するために必要な通信機器、ソフトウェア、その他これらに付随する設備の準備および操作、並びに通信手段の確保を、自己の費用と責任において行うものとします。

第2条 禁止事項

ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の行為を行ってはなりません。

  1. 法令または公序良俗に違反する行為。
  2. 犯罪行為に関連する行為。
  3. 当サイトまたは第三者の著作権、商標権、特許権等の知的財産権、プライバシー権、肖像権その他の権利を侵害する行為。
  4. 当サイトまたは第三者を誹謗中傷し、名誉・信用を毀損する行為。
  5. 当サイトの運営を妨害するおそれのある行為。
  6. 本サービスを不正の目的をもって利用する行為。
  7. 他人になりすまして本サービスを利用する行為。
  8. 当サイトのネットワークまたはシステム等に不正にアクセスする行為。
  9. 本サービスを通じて利用しうる情報を改ざんする行為。
  10. 当サイトの承諾なく、本サービス上の情報またはコンテンツを営利目的で利用する行為。
  11. 不正なクレジットカード情報または不正な方法で決済を行う行為。
  12. その他、当サイトが不適切と判断する行為。

第3条 決済・料金

1. 本サービスの一部機能(メール送信等)は有料であり、ユーザーは当サイトが指定する決済方法(Stripe等)に従い利用料金を支払うものとします。
2. 利用料金、支払時期、返金可否等の条件は、当サイトが定め、当サイト上に表示する内容に従うものとします。
3. ユーザーは、Stripe等の決済サービスを利用する場合、当該サービスの利用規約にも従うものとします。

第4条 ユーザーIDおよびパスワードの管理

1. ユーザーは、自己の責任において、本サービスに関するユーザーIDおよびパスワードを適切に管理するものとし、これを第三者に利用させ、または貸与、譲渡、名義変更、売買等をしてはなりません。
2. ユーザーIDおよびパスワードの管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等によって生じた損害に関する責任は、ユーザーが負うものとし、当サイトは一切の責任を負いません。

第5条 個人情報の取り扱い

当サイトは、ユーザーの個人情報を、別途定める「プライバシーポリシー」に基づき、適切に取り扱います。

第6条 サービス内容の変更等

当サイトは、ユーザーに事前に通知することなく、本サービスの内容を変更、追加または廃止することがあり、ユーザーはこれを承諾するものとします。

第7条 サービスの中断・停止

当サイトは、以下のいずれかに該当する場合、ユーザーに事前に通知することなく、本サービスの全部または一部の提供を停止または中断できるものとします。

  1. 本サービスにかかるコンピュータシステムの保守点検または更新を行う場合。
  2. 地震、落雷、火災、停電または天災などの不可抗力により、本サービスの提供が困難となった場合。
  3. コンピュータまたは通信回線等が事故により停止した場合。
  4. その他、当サイトが本サービスの提供が困難と判断した場合。

第8条 免責事項

1. 当サイトは、本サービスの内容について、正確性、完全性、特定目的への適合性、有用性、信頼性、その他いかなる保証も行いません。
2. 当サイトは、本サービスの利用(本サービスの変更、中断、終了を含みます。)によってユーザーに生じたあらゆる損害について、一切の責任を負わないものとします。
3. 当サイトは、本サービスに関して、ユーザーと他のユーザーまたは第三者との間において生じた取引、連絡または紛争等について一切責任を負いません。
4. Stripe等の決済サービスに関する障害、トラブル、利用者とクレジットカード会社等との間の紛争について、当サイトは一切の責任を負いません。

第9条 著作権

本サービスに関する著作権その他の知的財産権は、すべて当サイトまたは正当な権利を有する第三者に帰属します。ユーザーは、これらの権利を侵害する行為を行ってはなりません。

第10条 準拠法・合意管轄

本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。また、本サービスに関して紛争が生じた場合には、当サイトの本店所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。

第11条 本規約の変更

当サイトは、必要と判断した場合には、ユーザーに通知することなくいつでも本規約を変更できるものとします。変更後の利用規約は、当サイト上に表示した時点から効力を生じるものとします。

付則:2024年7月2日 制定
2025年9月8日 改定(決済条項の追加)