職人ネットワーク | 一人親方応援サイト 建設掲示板
97032

ハウスクリーニング業者様、クロス職人様募集

【投稿者】 手紙のアイコン 石川さん

はじめまして、埼玉県を中心に東京、茨城県など原状回復工事、リフォーム工事をしているリフォーム会社です。
ハウスクリーニング業者様とクロス職人様が足りてない状況で年間を通して安定して仕事があります。
ご協力して頂ける方を募集してます。
常用希望です。
よろしくお願い致しますm(__)m

キーワード: 原状回復 リフォーム ハウスクリーニング クロス職人 クリーニング

地域名: 茨城県 埼玉県 東京

目のアイコン 回覧数:854回

手紙のアイコン メール送信数:8通

鉛筆のアイコン 返信数:11件

97067【返信者】 手紙のアイコン クロス屋さん

初めまして。
都内、都内近県にてクロス案件をお請けしております。ご協力させて頂けます案件がございましたら宜しくお願い致します。

2025年6月8日 21:00

97070【返信者】 手紙のアイコン 株式会社 河流 さん

初めまして。
事務所は足立区にあるのクリーニング屋です。
ぜひ一度お話を伺いたいと思っておりますが、宜しくお願い致します

2025年6月8日 22:57

97080【返信者】 手紙のアイコン クロス、クリーニング、他雑工工事可能さん

初めまして。

詳細等お聞きしてもよろしいでしょうか?

ご返信お待ちしております。

2025年6月9日 9:50

97118【返信者】 手紙のアイコン 原状回復雑工事さん

初めまして。弊社は1都3県をエリアに原状回復をしております。クロスCFの張り替え、網戸等の雑工事全般賜ります。単価等条件があえば、末永くお付き合いできたら幸いです。ご連絡お待ちしております。
石研企画 代表 関 090-2178-2744

2025年6月10日 15:59

97144【返信者】 手紙のアイコン クロス屋さん

はじめまして、千葉在住で東京、千葉方面をメインでクロス工事を行っております。
お話しさせていただきたいので、返信いただければ幸いです
宜しくお願い致します。

2025年6月11日 9:56

97162【返信者】 手紙のアイコン ハウスクリーニングさん

はじめまして。

わたくし、埼玉、東京を中心にハウスクリーニングを6年営んでいます。

ぜひ、ご協力できればと思っておりますので
何卒よろしくお願い致します。

手紙のアイコン メール送信数:1通

2025年6月12日 0:53

97190【返信者】 手紙のアイコン クロスさん

はじめまして。
埼玉県拠点でクロス張替えをしております。
埼玉県、東京都、茨城県、千葉県エリアで動いております。
詳細を伺いたく、是非ご連絡頂ければと思います。
宜しくお願い致します。

2025年6月12日 19:08

97250【返信者】 手紙のアイコン マイヴァンテゥオンさん

初めまして。
都内にてクロス案件をお請けしております。
ご連絡お待ちしております!

手紙のアイコン メール送信数:1通

2025年6月15日 23:16

97267【返信者】 手紙のアイコン 原状回復屋さん

弊社は戸田拠点に原状回復一式メインで活動しております。
ご協力できると思いますので、ご連絡いただけますと幸いです。
よろしくお願い致します。

2025年6月16日 18:25

97284【返信者】 手紙のアイコン ブレイクスルーさん

お世話になっております。

合同会社Break Throughの宗久と申します。
弊社、原状回復全般、マンションの退去後クリーニング、
天上エアコン清掃、床清掃など行っている企業になります。

是非微力ながら貴社のお役に立てればと思いご連絡させて頂いた次第になります。
お手数ですがご連絡お待ちしております。

━━━━━━━━━━━━━━
合同会社Break Through
代表取締役 宗久 亮介
〒170-0004
東京都豊島区北大塚1-19-12
コルティス大塚 5F/6F
Mobile:090-9672-0949
E-mail:break.through0119@gmail.com
LINEID:96720949
https://line.me/ti/p/KbeTPbN53X
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇

2025年6月17日 15:58

97445【返信者】 手紙のアイコン クリーニング 雑工事さん

初めまして。

投函拝見しました。

私は クリーニング 雑工事を
請け負っております
エリアは
東京23区を主に活動しておりますが
可能な限り対応致します

まだ募集されておりましたら
ご連絡お待ちしております。
宜しくお願いいたします。

2025年6月25日 8:29

安全第一の注意喚起

頻出キーワード TOP 10